Bamboo Coffee
Home
SHOP
バンブーコーヒー物語
「
竹が増えすぎて困っている
」
わびさびを伝えるアイテムとして重宝される竹。
その成長は早く、立派。
そのため、日本各地では
竹の増殖に苦しむ場所がたくさんあります。
バンブーコーヒーのスタートは、
そんな
竹の伐採のお手伝いから
始まりました。
「さて、この竹をどうしようか?」
見よう見まねで、竹炭を作り出すことに成功します。
「で?この竹炭どうしようかな?」
考えて、考えて、考えて…
「
この竹炭で珈琲の焙煎ができないだろうか?
」
長い時間をかけて、独自の焙煎方法を生み出します。
2013年 某日 バンブーコーヒーの誕生
です。
「こんなに大変な作業をして作られる珈琲は
世界中探してもないだろう。」
たくさんの方に知ってもらいたい
たくさんの方に親しんで飲んでもらいたい
世界の人に竹炭の凄さを知って欲しい
この不思議で美味しい飲み物を
もっとたくさんの方に愛して欲しい
竹炭作り~焙煎まで
かなりの手間暇とお時間がかかるため
「安い珈琲」とは言えませんが
我が子を育てるように 大切に
ひとつひとつ丁寧に仕上げています
。
ア ナ タ の生活の ヒ ト コ マ に
「バンブーコーヒーを飲む時間」という
カ ケ ガ イ ノ ナ イ 時間を
私たちが 心 を 込 め て 注ぎ込みます。
We want to protect the bamboo of Japan.
We love the outdoors.
Home
What's Bamboo Coffee
The Bamboo coffee story
Staff
Factory
Business
SHOP
What's Bamboo Coffee
The Bamboo coffee story
Staff
Factory
Business